1.市民の安全で安心な生活環境を整備します。 ・市民の町会加入促進と地域住民の生活情報の共有ができる仕組みをつくります。 ・各町会の要望事項や各種団体の課題事項の早期実現・解決を図ります。 ・空き家対策、高齢者見守り支援、社会的弱者への行政サービスの充実を図ります。 ... 2023.04.05
2.平川市のアイデンティティー(独自性)を強化します。 ・平川市の歴史・文化・風習を学び、その魅力を観光資源として活用していきます。 ・特産品、農産物のブランド化、顧客管理、販売網構築などを促進し、売上拡大に取り組みます。 ・平川市の観光資源の総合戦略を立案して、観光客数アップに取り... 2023.06.08
3.市民の心と身体の健康づくりを推進します。 ・市民が気軽で楽しくスポーツに親しみ、社会的孤立を防止できる環境づくりに取り組みます。 ・活動NPO法人等と連携し地域密着型健康増進・寿命アップの仕組みづくりに取り組みます。 ・医療機関、大学などと連携し、健康長寿に向けた生活環... 2023.06.08
4.次代を担う人財を育成し、その支援を推進します。 ・幼児学習や基礎教育の繰返し学習支援及び外国語教育の充実を図ります。 ・若者や女性、社会的弱者への就労支援と農業の担い手の育成を図ります。 ・先輩方が培った知的財産(技術や経験)の活用を図ります。 ・尾上総合支所を、コミュ... 2023.06.08
5.企業支援と若者の創業・起業の促進を図ります。 ・企業経営者と協議の上、経営強化や生産性向上に向けた支援に取り組みます。 ・企業誘致を推進し、その課題解決に取り組みます。(工業団地の拡充や交通網整備など) ・若者の地元就職支援や創業・起業の促進を図ります。 ・遊閑地の再... 2023.06.08